あす午前11:40~のおばあちゃんの台所は
香川県観音寺市のテル子おばあちゃんが登場です!
戦争を経験したテル子おばあちゃんは
小さい頃からよく食べていた
「さつまいもの葉柄炒め」を教えてくださいました。
さつまいもの茎から出ているつるの部分。
こんな所食べられるの!?っていう感じですが
これがおいしいんです!
私の祖父も
戦時中イモのつるをよく食べていた・・・
と話してくれていたのを料理しながら思い出しました。
物がない時代、
あるものは無駄にせずおいしくいただき
工夫しながら命をつないできた先人の知恵です。
生まれも育ちも観音寺市五郷地区という
テル子おばあちゃんの素敵な笑顔と優しい雰囲気に
癒されると思います(^^)
あす午前11:40~「おばあちゃんの台所」
ぜひご覧ください。