次世代企業の視点

11月28日(土曜) 午後 16:00~16:45放送

(株)SWITCH WORKS 代表取締役 竹本 幸史

「次世代企業の視点」とは?

岡山で培ったモノづくりへのこだわりや高い地域貢献意識をもちながら、これからの時代を見据えて斬新かつ新しい取り組みを行っている次世代企業を紹介します。

SWITCH WORKS 働き方を、変えよう

スウィッチ ワークスとは

人材・組織開発を目的とし、人材育成研修、リーダーシップ開発研修、企業マネジメントコンサルティングなどといった実効性の高いソリューションをクライアントに提供し、全てのビジネスパーソンの働き方を支援する岡山の企業コンサルティングカンパニー。私たちは、多様な人々がイキイキと働ける場を提供するための伴走者として、人・組織の成長のすぐそばに在り続けたいと考えています。

SWITCH WORKS 人事倶楽部

2019年1月に本格始動した、定額制の”SWITCH WORKS人事倶楽部”。人事倶楽部会員様は定額で何名様でも何回でもSWITCH WORKS ACADEMYが学び放題という画期的な仕組みで、会員向けセミナーや公開講座なども定期的に実施。企業の経営や人事に携わる方々の情報収集の場であったり意見交換の場になったりという岡山での人事のコミュニティづくりも目指しています。

詳細はこちら

リーダーシップ開発プログラム “LDP研修×地域課題解決

地域に起きている課題の解決をテーマにしながら未来のリーダーを育てるための研修プログラム。当社事業の強みである人材育成を最大限に生かして、岡山のNPO団体が抱える地域課題を解決しながら強い次世代リーダーを育成するという、非常にユニークで画期的な内容であり、民間では岡山県初の取組み。参加企業は人材育成にとどまらず、SDGsへの取組みを通して、企業のCSR活動につながる点において社会貢献度も高いプログラムとなります。

放送内容一覧

地域密着

十字屋グループ

1916年創業。浄化槽維持管理清掃業務・一般廃棄物収集運搬・土木、建築一式工事の設計、施工、請負・業務用野菜販売、加工等を中心に事業を展開しています。「共生」の理念を基に、自然を守り、助け合い、地域との共生の中で 地域社会において必要とされ、地域貢献へとつながる事業を行い、発展しています。地域の資源を活かし、後世に残す。課題を解決し地域の人々に貢献する。そのような取り組みを100年を超える歴史でのなかで続け、十字屋グループは地域の発展をリードし続けています。

企業情報

企業名
十字屋グループ
業種
事業内容
浄化槽維持管理清掃業務・一般廃棄物収集運搬・土木、建築一式工事の設計、施工、請負・業務用野菜販売、加工等
所在地
〒719-3145 岡山県真庭市西河内696-43
公式サイト
https://www.jyujiya-group.com/
問い合わせ
TEL:0867-52-8077

(株)クラップス

1991年創業。岡山県と広島県に計8店舗のドコモショップを展開し、創業から30年を迎えようとしています。2011年、すべての人々からクラップ(拍手)をいただきたいという思いを込めて株式会社「クラップス」と社名を変更。関わりあうすべての人に「うれしい、たのしい」を提供したいという想いをもち、地域の人々に貢献しています。従業員も楽しく仕事ができるよう、社員教育に力をいれ、地域の人々によりよいサービスと信頼を提供することで成長し続けています。

企業情報

企業名
株式会社クラップス
業種
専門店(家電・OA機器)・商社(通信)・専門店(その他小売)・通信・インフラ・サービス(その他)
事業内容
NTTドコモの一次代理店としてドコモショップ8店舗の運営
NTTドコモの携帯電話・スマートフォン・タブレット端末などの販売、各種手続き
携帯電話(ドコモ)を利用した法人向けサービスの提供
所在地
〒700-0971 岡山県岡山市北区野田2-11-17クラップスガーデンスクエア 6階
公式サイト
http://clapsgroup.co.jp/about/
問い合わせ
TEL:086-246-4200

スピード感と人材

(株)砂建

2005年創業。社会インフラである足場工事やプラント工事に携わっており、私たちの生活を支える企業です。「岡山県内で “一番楽しく” 社員が働き、人が “育つ会社” を創る」~周りの人に良い影響を与えられる人になろう~という理念を基に、急成長を遂げています。安心・安全なサービスや品質へのこだわりはもちろんのこと、発展のために一番重要となるのは『人』だと考え、時代の変化に対応するスピード感を持った組織、人が育つ組織を創ることで、さらなる発展を目指します。

企業情報

企業名
株式会社砂建
業種
建設業
事業内容
足場仮設工事全般 / プラント機器据付、撤去 / 配管工事 / 鍛冶工事 / 解体工事 / 塗装工事
所在地
〒709-1203 岡山県岡山市南区西紅陽台2-58-568
公式サイト
https://sunaken19.co.jp/
問い合わせ
TEL:086-728-0059

(株)木村商会

1918年創業。セメント・生コンのほか、各種土木建築資材、石油製品等を扱う専門商社です。100年を超える歴史を有する老舗企業ですが、これまで培ってきた顧客企業からの信頼をさらに高め 、社業を通じて社会の繁栄に奉仕する企業を目指して様々な取り組みを実施しています。 さらに、時代の変化に対応し常に挑戦する姿勢を忘れることなく、人材育成や市場開拓にも力を入れています。 岡山地区だけでなく、広島地区においても一定の信頼を頂いており、更に地域に役立てる企業を目指しています。

企業情報

企業名
株式会社木村商会
業種
専門商社(建設資材販売)
事業内容
建築資材の販売(セメント、生コン、コンクリート二次製品、鉄製品、他)
一般土木建築、工事の設計施工(杭工事、地盤改良工事、ALC工事、他)
石油製品の販売(ガソリン、軽油、灯油、重油、他)
塗料の販売
住宅関連(衛生陶器、キッチン)
エクステリア工事
その他(機械式駐車場、光触媒)
所在地
〒701-0165 岡山市北区大内田764-2
公式サイト
http://kimura-s.jp/index.htm
問い合わせ
TEL:086-292-5115

チャレンジ

平賀運送(株)

1975年創業。岡山県下で唯一、石膏ボードの加工を行う運送業者です。「物流に新たな価値を見いだし、常に挑戦する」ことをモットーに日々改善に努め、お客様の多種多様なニーズに応え続けています。社員・お客様の「信頼」を最重要と考え、お客様に真摯に寄り添う姿勢と「現場力」で業績を伸ばしてきました。平賀運送の使命は、物流を通じて、お客さまに喜んで頂けるサービスを常に提供し社会に貢献すること。常に挑戦する姿勢をもち、物流に新たな価値を創造し続けます。

企業情報

企業名
平賀運送株式会社
業種
運送
事業内容
一般区域貨物自動車運送事業(広陸自免 第565号)・運送取扱事業(広陸自認乙 第267号)・上記に付帯する一切の事業
所在地
〒703-8263 岡山県岡山市中区倉益366-1
公式サイト
http://hiragaunsou.co.jp/company/
問い合わせ
TEL:086-274-1101

経営理念の具現化

ピープルソフトウェア(株)

1982年創業。コロナ禍に急速に進む「デジタルビジネス革新」を最先端のIT技術と提案力で推進しています。「感動価値創出」を経営理念とし、通常の満足(当たり前品質)ではなく、常に新しい感動を呼ぶ価値を創出し、提供し続けています。「ソフトウェア」は形が見えないからこそ、誠実に品質にこだわり、期待を超える価値を提供するという理念のもと、IT技術により未来を切り開きます。倉敷・東京・大阪の3拠点を持ち、岡山から全国へ「感動価値」を届ける企業です。

企業情報

企業名
ピープルソフトウェア株式会社
業種
ソフトウエア・情報処理
事業内容
受託ソフトウェア開発、自社SaaS製品・パッケージ製品の開発、提供・販売等
所在地
〒7100055 岡山県 倉敷市阿知1-7-2(くらしきシティプラザ西ビル5階)
公式サイト
https://www.pscsrv.co.jp/
問い合わせ
TEL:086-426-5932

番組全体をご覧になりたい方はこちら