香川のニュース

4月5日から5年ぶり「四国こんぴら歌舞伎大芝居」/看板役者たちが「お練り」【香川・琴平町】

香川県琴平町の旧金毘羅大芝居(=金丸座)で5年ぶりに行われる「四国こんぴら歌舞伎大芝居」の開幕を4月5日に控え4日、看板役者たちが顔見せを行う「お練り」に臨みました。四国こんぴら歌舞伎大芝居は21日まで開かれます。 4日は座頭の松本幸四郎さ…

4月5日から5年ぶり「四国こんぴら歌舞伎大芝居」/看板役者たちが「お練り」【香川・琴平町】
2024年4月4日

1339人、大学生活スタート/香川大で入学式【高松市】

香川大学で4月3日、入学式が行われ、新入生たちが期待を胸に大学生活をスタートさせました。 入学したのは6学部の1339名です。式では、上田夏生学長が入学許可の宣言を行い「モチベーション維持のため、この機会に自分の目標を定めてください」と式辞…

1339人、大学生活スタート/香川大で入学式【高松市】
2024年4月4日

香川県警の岡本本部長が着任会見【香川】

3月29日付で就任した香川県警の岡本慎一郎本部長が4月2日、着任会見を行いました。 岡本本部長は東京都出身の49歳です。東京大学法学部を卒業後、1999年に警察庁に入り、沖縄県警の警務部長や内閣官房内閣参事官などを歴任。2023年6月から警…

香川県警の岡本本部長が着任会見【香川】
2024年4月3日

高松市の栗林公園で「春のライトアップ」始まる【高松市】

高松市の栗林公園で毎年恒例の「春のライトアップ」がスタート。この週末は天候にも恵まれ、夜桜が楽しめそうです。ライトアップは4月7日までで、開園時間は午後6時から午後9時までです。 栗林公園にはソメイヨシノを中心におよそ300本の桜が植えられ…

高松市の栗林公園で「春のライトアップ」始まる【高松市】
2024年3月31日

高松港の特定利用港湾/県が受け入れの方針【香川】

有事に備えて自衛隊や海上保安庁が平時から空港や港を利用できるよう国が整備を進めている「特定利用空港・港湾」に関し、香川県内で対象となっている高松港について池田知事は受け入れる方針を示しました。県は原則として民間利用を優先することや、港の利用…

高松港の特定利用港湾/県が受け入れの方針【香川】
2024年3月26日

香川用水、第一次取水制限を開始/県が節水呼びかけ【香川】

四国の水がめ・早明浦ダムの貯水率が低下していることから、吉野川水系水利用連絡協議会は2月8日から、香川用水への供給量を減らす第一次取水制限を開始しました。 早明浦ダム周辺の1月の降雨量は例年の53・4%にとどまっていて、8日午前零時時点での…

香川用水、第一次取水制限を開始/県が節水呼びかけ【香川】
2024年2月8日
63ページ中11ページ目
ページトップヘ