「喜久美おばあちゃんのリーキポタージュ」
岡山県矢掛町は日本でも有数のリーキの産地です。西洋料理などによく使われる高級食材リーキ。生だと苦くて、においもきついリーキですが、加熱すると、トロトロでとってもまろやかな味わいに変身するんです。「育てるのは水加減が難しいのよ。でも難しいからこそ、農家魂に火をつけてくれるのよね。」と語るリーキ農家の江本喜久美さん80歳。育った家も嫁いだ家も農家ということで、農業のエキスパートです。3年前に亡くなったご主人と一緒に毎日畑仕事に励んでいましたが、今ではその広い農地の面倒を一人で見ています。
リーキは、シンプルな料理にぴったりということで、今回は「リーキポタージュ」を教わります。
- 放送日時
- 2月20日(土)午前11時40分~11時55分