トモ子おばあちゃんの三豊ナスそうめん香川県
2014年8月30日放送(9月6日再放送)
古くから西讃岐地域の農家で栽培していた伝統野菜「三豊ナス」の栽培に力を注いでいる三豊市の河野トモ子 おばあちゃん(75歳)に自慢の「三豊ナス」を使った「ナスそうめん」を教えていただきました。1個500gも ある大きな「三豊ナス」と小豆島産のそうめんをイリコのだしで煮る香川の郷土料理は暑い夏にピッタリの一品です。
三豊ナスそうめん
4人分
- 材料
三豊ナス 中2個 そうめん 100g 油揚げ 1枚 しょう油 50cc 砂糖 30g だし汁(イリコ) 700cc サラダ油 適量 しょうが汁 少々 ごま油 少々 青ネギ 適量 唐辛子 適量
- ナスは 縦8等分に切り、斜めに切り目を入れて10分ほど水にさらす。
- そうめんを固めにゆで、水洗いしてぬめりを取る。
- 厚手の鍋にサラダ油をよく熱し、水気を切ったナスを軽く炒める。
- ③に砂糖・しょう油・だし汁、8等分に切った油揚げを加え、強火で5分煮て味を含ませ、仕上げに しょうが汁とごま油を加える。
- ④の煮汁で②のそうめんを温め、④のナスを盛り付ける。
※お好みで青ネギ、唐辛子をかけて頂く。