多美子おばあちゃんの切り干し大根岡山県
2014年1月11日放送(1月18日再放送)
高梁市にある自宅で切り干し大根を作っている久保木多美子さん(79歳)に切り干し大根にするためのちょうちん切りの仕方や切り干し大根を使った煮物を教わりました。今では、商品化もされているというこの辺りでは名物の多美子おばあちゃんの切り干し大根の秘訣を伝授していただきました。
切り干し大根の煮物
人分
- 材料
切り干し大根 175g イリコ 40g しょう油 40g みりん 40g 水 適量
- 切り干し大根は4㎝くらいに切っておく。
- 水でもみ洗いし、ひたひたの水に30分ほど浸けて軟らかくしておく。
- ②を戻した水と一緒に鍋に移し、ひたひたになるまで、さらに水を加えた後、 イリコを入れて火にかける。
- 沸騰したら、しょう油とみりんを加えて、さらに軟らかくなるまで1時間ほど煮る。