「きぬへおばあちゃんの豚汁」岡山県
2024年11月30日放送(2024年12月7日,2025年1月9日再放送)
「花作りはやめられない!止まらないのよね~」と家の外も中もお花でいっぱいな藤井きぬへさん(73)。花だけではなく、野菜もご主人と一緒に作っています。そんなご主人が困っていることがあります。それはきぬへさんが料理上手すぎること。おいしい料理をついつい食べ過ぎてしまうんだ、と幸せな悩み。今回はそんなご主人が太鼓判を押すきぬへさんに畑で取れたものをたっぷり使った「豚汁」を教わります。
豚汁
6人分
- 材料
豚バラ肉 200g ダイコン 150g ニンジン 70g ゴボウ 100g サトイモ 100g サツマイモ 150g シイタケ 3本 マイタケ 1/2株 白ネギ 1本 青ネギ 3本 油揚げ 1枚 こんにゃく 1/2丁 ちくわ 2本 米みそ 大さじ5 粉末だし 大さじ1 サラダ油 適量 水 1500cc
- ダイコン、ニンジン、サツマイモは皮付きのまま一口大に切る
※サツマイモは少し大きめに切る 煮崩れやすいため - ゴボウは皮を軽く取りささがきに、シイタケ、マイタケは石づきをとり、ほぐしておく
豚バラ肉は一口大に切る - 白ネギは斜め切り、青ネギは小口切り、ちくわ、油あげも適当な大きさに切る
- 鍋に油を入れ、豚肉を色が変わる程度まで炒める
- サツマイモ以外の根菜類を入れ、一緒に炒める
- 水を入れ、沸騰させ、アクを取る
- 米みそと粉末だしを入れてひと煮立ちさせ、サツマイモと白ネギを加えさらに煮る
- 器に注ぎ、青ネギをのせる