「加代子おばあちゃんのエビ入り水餃子」岡山県 2025年4月5日放送(2025年4月10日、12日再放送) 岡山市と倉敷市の間に位置する利便性のよい岡山県早島町。そんな早島町で現在、サッカー教室を行っている福森慎太郎さん。実は慎太郎さんは元ファジアーノ岡... 福森加代子さん(70) レシピ詳細
「千代子おばあちゃんのいちご大福」香川県 2025年3月22日放送(2025年3月27日、29日再放送) 卓球歴約70年!食育ボランティア歴30年!卓球も料理も「先生~!」と慕われている高松市の渡部千代子さん(87)が、今回の主役です。自ら同好会を立ち上げる... 渡部千代子さん(87) レシピ詳細
「照子おばあちゃんのくさぎなのかけ飯」岡山県 2025年3月8日放送(2025年3月13日、15日再放送) 四季折々の美しい自然が楽しめる岡山県美咲町。ここには、昔から伝わる郷土料理をまとめたり、地元の食材を使ったレシピを考えたり、講習会を行ったりしてい... 池上照子さん(76) レシピ詳細
「晴江おばあちゃんの中華スープ」岡山県 2025年2月22日放送(2025年2月27日、29日再放送) 岡山市中区にお住まいの井上晴江さん(70)。好きなことは「料理」と「人と触れ合うこと」。実はその「好き」が高じて北陸の有名旅館の女将さんを務めたり、... 井上晴江さん(70) レシピ詳細
「照子おばあちゃんの円城白菜のクリーム煮」岡山県 2025年2月8日放送(2025年2月13日、15日再放送) 岡山県のほぼ中央に位置する自然豊かな吉備中央町。この町の特産品の1つが「円城白菜」。標高400mと昼夜の寒暖差が大きく保水力の高い赤土土壌で育てられる... 楢嵜照子さん(75) レシピ詳細
「見英子おばあちゃんの男木味噌あえ」香川県 2025年1月25日放送(2025年1月30日、2月1日再放送) 香川県高松市からフェリーで約40分の男木島。人口約140人のこの島に大阪から嫁いできた福井見英子さん(70)。3人の子どもを島で育て、苦労も思い出もたく... 福井見英子さん(70) レシピ詳細
「順子おばあちゃんの作州黒の豆餅」岡山県 2025年1月11日放送(2025年1月16日・18日再放送) 那岐山が大パノラマでみることができる岡山県勝央町。自然豊かな場所で、様々な食物が育ちます。中でも勝央町の特産品として人気を集めているのが黒豆。この... 藤原順子さん(74) レシピ詳細