レシピ紹介

おばあちゃんたちのお雑煮①とみかおばあちゃん岡山県

おばあちゃんたちのお雑煮①とみかおばあちゃん河崎 富加さん   
2017年1月1日放送(再放送)
2011年に始まった「おばあちゃんの台所」 これまでに岡山・香川を中心に70歳以上のおばあちゃんの台所を訪ね、おばあちゃんの自慢の料理やその土地に...
河崎 富加さん   
レシピ詳細

おばあちゃんたちのお雑煮②さちよおばあちゃん香川県

おばあちゃんたちのお雑煮②さちよおばあちゃん平田 幸代さん  
2017年1月1日放送(再放送)
2011年に始まった「おばあちゃんの台所」 これまでに岡山・香川を中心に70歳以上のおばあちゃんの台所を訪ね、おばあちゃんの自慢の料理やその土地に...
平田 幸代さん  
レシピ詳細

おばあちゃんたちのお雑煮③香おばあちゃん岡山県

おばあちゃんたちのお雑煮③香おばあちゃん佐藤 香さん    
2017年1月1日放送(再放送)
2011年に始まった「おばあちゃんの台所」 これまでに岡山・香川を中心に70歳以上のおばあちゃんの台所を訪ね、おばあちゃんの自慢の料理やその土地に...
佐藤 香さん    
レシピ詳細

おばあちゃんたちのお雑煮④カズ子おばあちゃん香川県

おばあちゃんたちのお雑煮④カズ子おばあちゃん久保カズ子さん
2017年1月1日放送(再放送)
2011年に始まった「おばあちゃんの台所」 これまでに岡山・香川を中心に70歳以上のおばあちゃんの台所を訪ね、おばあちゃんの自慢の料理やその土地に...
久保カズ子さん
レシピ詳細

「美喜子おばあちゃんのゴボウサラダ」岡山県

「美喜子おばあちゃんのゴボウサラダ」小野美喜子さん
2016年12月15日放送(2016年12月17日・18日再放送)
倉敷市連島地区の特産品「連島ごぼう」を使った加工品の開発や販売などに励む小野美喜子さん81歳に、数あるレシピの中でもアクが少なくて、白くて軟らかい...
小野美喜子さん
レシピ詳細

「三津子おばあちゃんのひじきのかき揚げ」香川県

「三津子おばあちゃんのひじきのかき揚げ」菅野三津子さん
2016年12月1日放送(2016年12月3日・4日再放送)
詫間町生活研究グループの代表として活躍する菅野三津子さんに74歳にお薦めのひじき料理を伝授してもらいます。大潮の時にグループのメンバーと一緒に近く...
菅野三津子さん
レシピ詳細

秀子おばあちゃんのひめっこ雑煮岡山県

秀子おばあちゃんのひめっこ雑煮高島秀子さん
2016年11月17日放送(2016年11月19日・20日再放送)
新庄村郷土料理研究会代表の高島秀子さん74歳に村の特産「ヒメノモチ」を使った「新庄ひめっ子雑煮」を伝授していただきました。
高島秀子さん
レシピ詳細

郁おばあちゃんの鶏皮の酢の物岡山県

郁おばあちゃんの鶏皮の酢の物郁おばあちゃん
2016年11月3日放送(2016年11月05日・06日再放送)
料理が大好きという岡山市の川野辺郁さん76歳にご主人の好物だった「鶏皮の酢の物」を教わります。軟らかくて包丁で切りにくい鶏皮ですが、ある工夫で簡単...
郁おばあちゃん
レシピ詳細

文子おばあちゃんのかんぴょう煮しめ山口県

文子おばあちゃんのかんぴょう煮しめ文子おばあちゃん
2016年10月20日放送(2016年10月22日・23日再放送)
山口県の瀬戸内海に浮かぶ熊毛郡上関町の祝島で結婚式など人が集まるときに必ず作るという郷土料理「かんぴょう煮しめ」を山本文子さん73歳に教わります。...
文子おばあちゃん
レシピ詳細

文子おばあちゃんのよもぎめし山口県

文子おばあちゃんのよもぎめし文子おばあちゃん
2016年10月6日放送(2016年10月08日・09日再放送)
山口県の瀬戸内海に浮かぶ熊毛郡上関町の祝島にふしぎな食べ物「よもぎめし」があると聞いて訪れました。 めしと言ってもお米は入っていません。島で採れる...
文子おばあちゃん
レシピ詳細
35ページ中22ページ目
ページトップヘ