「環おばあちゃんの蕎麦いなり」岡山県 2024年2月10日放送(2024年2月12日・17日再放送) 夫婦仲良しの秘訣は「ほどよい距離感でそれぞれ好きなことをすること」と語るのは岡山県早島町の佐藤環さん(71)。ご主人の秀志さんは書家で、趣味は蕎麦打... 佐藤環さん(71) レシピ詳細
「真由美おばあちゃんの焼鯖すし」岡山県 2024年1月27日放送(2024年2月1日・3日再放送) よく笑うい明るい笑顔がチャーミングな岡山県美咲町の草苅真由美さん(71)。実は昔は引っ込み思案で人と交わることが苦手だったと言う真由美さんですが、結... 草苅真由美さん(71) レシピ詳細
「知子おばあちゃんのチヌのカレーうどん」岡山県 2024年1月13日放送(2024年1月18日、20日再放送) 岡山を代表する焼き物備前焼のギャラリー山麓釜の永遠の看板娘、小松知子さん(74歳)。とってもパワフルで好奇心旺盛な知子さんは、地元備前市が大好きな... 小松知子さん(74歳) レシピ詳細
「幸子おばあちゃんのしょうゆ糀の八幡巻き」岡山県 2023年12月16日放送(2023年12月21日・23日再放送) 「地域で人が集まって楽しめる温かい場所を作りたかった」と語るのは玉野市の楳渓幸子さん(75)。ボランティアセンターで毎週仲間と一緒にカフェを開いてい... 楳渓幸子さん(75) レシピ詳細
「和子おばあちゃんの松風焼き」香川県 2023年12月2日放送(2023年12月7日・9日再放送) 管理栄養士歴50年となる食の達人!香川県観音寺市の秋山和子さん(72)は、各地で栄養指導したり、料理教室をしたり、講演をしたりとまさに引っ張りダコ。... 秋山和子さん(72) レシピ詳細
「鈴枝おばあちゃんの豚バラ蒸し野菜鍋」岡山県 2023年11月18日放送(2023年11月23日・25日再放送) 備前市吉永町にお住いの神﨑鈴枝さん(71)は、中学生からバレーボール一筋、半世紀!今でもお孫さんと同じ体育館でバレーボールの練習をし、全国各地大会が... 神﨑鈴枝さん(71) レシピ詳細
「計子おばあちゃんのおにぎりサンド」岡山県 2023年11月4日放送(2023年11月9日、11日再放送) お料理が大好きな小林計子さん(80歳)の憧れは「おばあちゃん」。小さい頃から計子さんのおばあちゃんの作る料理が大好きで、小学4年生のころから一緒に台... 小林計子さん(80歳) レシピ詳細
「常子おばあちゃんのアジの南蛮漬け」岡山県 2023年10月21日放送(2023年10月26日・28日再放送) リズミカルにタップダンスを踊る岡山市の山本常子さん(85歳)。タップダンス歴10年の常子さんは「これが私の元気の秘訣!これがないと生活のリズムも崩れち... 山本常子さん(85歳) レシピ詳細
「むつみおばあちゃんのかさ増しエビフライ」岡山県 2023年10月7日放送(2023年10月12日、14日再放送) 家族には、ほぼ手作り料理を振る舞ってきたという、玉野市の面手睦さん(71)は、味はもちろんのこと、家計を守りつつ節約のために知恵と工夫を凝らしたとい... 面手睦さん(71) レシピ詳細
「陽子おばあちゃんの焼き肉のたれ」岡山県 2023年9月23日放送(2023年9月28日・30日再放送) 「みんなで集まって網で焼き肉したり、鉄板でホルモン焼きうどんしたり・・・賑やかにやるんよ~」と話す岡山県赤磐市の額田陽子さん(71)。みんなが囲む鉄... 額田陽子さん(71) レシピ詳細