レシピ紹介

「いずみおばあちゃんのこんにゃく田楽」岡山県

「いずみおばあちゃんのこんにゃく田楽」石﨑泉さん(79歳)
2022年7月9日放送(2022年7月13日、16日再放送)
自然豊かな田園風景が広がる岡山県備前市。この地では、春は「鯉のぼり」、夏は「七夕飾り」、そして冬は「イルミネーション」と季節ごとの飾りつけがされて...
石﨑泉さん(79歳)
レシピ詳細

「さちこおばあちゃんのおから煮」香川県

「さちこおばあちゃんのおから煮」向井幸子さん(80歳)
2022年6月25日放送(2022年6月26日,7月2日再放送)
月曜から木曜は近所のお店で総菜作り、そして金曜から日曜は愛媛県石鎚山の宿泊施設で食事作り、と1週間働き詰めの向井幸子さん(80歳)。仕事漬けの毎日...
向井幸子さん(80歳)
レシピ詳細

「宏子おばあちゃんのもち麦入り山菜おこわ」岡山県

「宏子おばあちゃんのもち麦入り山菜おこわ」小椋宏子さん(75歳)
2022年6月11日放送(2022年6月12日・16日・18日再放送)
働くこと、人と接することが大好きな美作市在住の小椋宏子おばあちゃん(75歳)は今でも仕事漬けの毎日を送っています。仕事に家事、それに美作市栄養員会...
小椋宏子さん(75歳)
レシピ詳細

「せいこおばあちゃんの蕎麦寿司」岡山県

「せいこおばあちゃんの蕎麦寿司」三好省子さん(72歳)
2022年5月28日放送(2022年5月29日、6月4日再放送)
「今井地区まちづくり協議会」(岡山県笠岡市)では町おこし活動の一環として、5年前から「蕎麦」を栽培。「丹精込めて作った蕎麦をみんなに美味しく味わって...
三好省子さん(72歳)
レシピ詳細

「幸子おばあちゃんのれんこん餃子」岡山県

「幸子おばあちゃんのれんこん餃子」藤原幸子さん(77歳)
2022年5月14日放送(2022年05月15,21日再放送)
昔はお盆やお正月に親戚が集まって、腕を振るっていた岡山市南区にお住いの藤原幸子おばあちゃん、77歳。 今では皆で集まることもなく、手の込んだ料理作...
藤原幸子さん(77歳)
レシピ詳細

「満智子おばあちゃんの真子と蕗の炊き合わせ」岡山県

「満智子おばあちゃんの真子と蕗の炊き合わせ」林 満智子さん(81歳)
2022年4月30日放送(2022年05月01日・07日再放送)
閑静な住宅街のお庭で咲きほこる桜。 「毎年春になると台所に立つことが楽しいんよ」と窓から見える桜を眺めながら春の訪れを感じている林満智子おばあちゃ...
林 満智子さん(81歳)
レシピ詳細

「令子おばあちゃんの茶わん蒸し」岡山県

「令子おばあちゃんの茶わん蒸し」小川令子さん(81歳)
2022年4月16日放送(2022年04月17,23日再放送)
岡山県真庭市湯原で生まれ、湯原をこよなく愛しずっと湯原で暮らす小川令子さん(81歳)。 父の貞夫さんは湯原で生活用品販売の「小川商店」を営んでいま...
小川令子さん(81歳)
レシピ詳細

「のりこおばあちゃんのコーヒー鶏」岡山県

「のりこおばあちゃんのコーヒー鶏」厚地規子さん(73歳)
2022年4月2日放送(2022年4月3日、4月9日再放送)
「人とお話しするのが大好きなのよ」と無邪気な笑顔で話す厚地規子さん(73歳)。 コロナ禍で大好きな人々と集うことがむずかしくなり寂しい思いをしてい...
厚地規子さん(73歳)
レシピ詳細

特別編「マルタさんの海と山の幸のパエリア」岡山県

特別編「マルタさんの海と山の幸のパエリア」マルタ・モンカーダさん
60歳
2022年3月19日放送(2022年3月20日・3月26日再放送)
スペインのバルセロナ出身のマルタ・モンカーダさん60歳は岡山県玉野市の山の中・・・BGMは滝の音、さわやかな風が吹き、ヤマガラが懐く場所に住んでいます。...
マルタ・モンカーダさん 60歳
レシピ詳細

「秀子おばあちゃんの親芋のあんかけおやき」岡山県

「秀子おばあちゃんの親芋のあんかけおやき」伊久秀子さん、77歳
2022年3月5日放送(2022年3月6日・12日再放送)
毎月第2日曜日、午前2時に起きて近所のコミュニティーハウスで料理を作り始める伊久秀子さん、77歳。「弓削フレッシュ朝市」の名物となったおこわ120食分...
伊久秀子さん、77歳
レシピ詳細
35ページ中8ページ目
ページトップヘ