「有子おばあちゃんの蒸しブロッコリーと茎のきんぴら」香川県 2022年2月19日放送(2022年2月20日、26日再放送) 「あー恥ずかしい」と言って笑いあう中条有子さん(71歳)と貢さん(71歳)ご夫妻。来年金婚式を迎えるお二人の出会いは、なんと旅先でのナンパ?! 友... 中条有子さん 71歳 レシピ詳細
「由利子おばあちゃんのカキの佃煮」岡山県 2022年2月5日放送(2022年2月6日、12日再放送) お料理を教えてくれるのは、岡山県瀬戸内市長船町にお住いの今吉由利子さん、70歳。 21歳で結婚し、3人の子宝に恵まれ子育てに奮闘した日々が懐かしく思... 今吉由利子さん 70歳 レシピ詳細
「智重子おばあちゃんのうばぜんざい」香川県 2022年1月22日放送(2022年1月23日、29日再放送) 18歳から60年以上理容師としてはたらく香川県三豊市詫間町の越山智重子さん83歳は真っ赤な髪の毛がトレードマーク。娘二人との3人暮らしで、働いてい... 越山智重子さん83歳 レシピ詳細
「節子おばあちゃんの鴨鍋」岡山県 2022年1月8日放送(2022年1月9日再放送) 岡山県の中央部に位置する吉備中央町。緩やかな地形と温暖な気候で県外移住者から人気の高いこの地域でひときわ目を引く築130年になる土井家のお屋敷。鼠... 鼠尾節子さん73歳 レシピ詳細
「全子おばあちゃんの塩漬けヒラタケの炒め物」岡山県 2021年12月11日放送(2021年12月12日・12月18日再放送) 3年前に金婚式のお祝いとして息子さんがプレゼントしてくれた自宅。その横にはご主人の趣味が高じて作られたグラウンドゴルフの練習場。数多の樹木が茂る広... 柴田全子(まさこ)さん75歳 レシピ詳細
「緑おばあちゃんのひけた鰤の漬け丼」香川県 2021年11月27日放送(2021年11月28日・12月4日再放送) 日本のハマチ養殖発祥の地、香川県東かがわ市引田。長年の経験と努力により、今では立派に出世したブリ「ひけた鰤」を養殖しています。25m四方、深さ20mの... 清船緑さん72歳 レシピ詳細
「昭子おばあちゃんのスパニッシュオムレツ」岡山県 2021年11月12日放送(2021年11月13日・20日再放送) 「結局ね、私は人が好きなの」と人なつっこい笑顔で語るのは岡山県岡山市中区の築100年以上の古民家に住む遠藤昭子さん79歳。ご主人と2人暮らしの昭子さ... 遠藤昭子さん79歳 レシピ詳細
「テル子おばあちゃんのさつまいもの葉柄炒め」香川県 2021年10月30日放送(2021年10月31日・11月6日再放送) 香川県の西部、観音寺市の中心部から南へ車で約30分――― 徳島県との県境、山間にある五郷地区は人口のおよそ40%が65歳以上。地域の良さを掘り起こし、... 藤岡テル子さん87歳 レシピ詳細
「昭子おばあちゃんのしょうがの佃煮」岡山県 2021年10月16日放送(2021年10月17日・23日再放送) 東京オリンピックの聖火ランナーを務めた岡山県真庭市の横山昭子さん80歳は、年4回は全国各地のフルマラソンを走ってきたというスポーツウーマンです。で... 横山昭子さん80歳 レシピ詳細
「益子おばあちゃんのナスの味噌焼き」岡山県 2021年10月2日放送(2021年10月3日・9日・30日再放送) 兵庫県の県境、岡山県美作市旧東粟倉村に住む岡崎益子さん70歳は、息子夫婦、孫たちと一緒に3世代で暮らしています。岡崎家の家訓は「朝夕の食事は家族全... 岡崎益子さん70歳 レシピ詳細