番組


次回放送
2/21
夜10時~
放送日時 | 毎週金曜日 夜10時~

ガイアの夜明け

次回(2025/02/21)予告

【ウクライナ侵攻3年“悪魔の兵器”と闘うニッポンの技術】

2022年に始まったロシアによるウクライナ侵攻。あれから3年経った今も、終わりの見えない泥沼の戦争が続いている。ウクライナでは最も残忍な兵器とされる地雷や不発弾が国土の4分の1を覆い、世界最悪の汚染状況だとも呼ばれている。終戦後も何十年にもわたって民間人を脅かし続ける「悪魔の兵器」と呼ばれる地雷。そんな地雷と戦い続ける一人の日本人がいる。山梨県で建設機械の製造・販売、アフターサービスを行っている日建の会長・雨宮清氏。雨宮氏は建設重機を改良した地雷除去機を独自開発。実は2008年から雨宮氏の活動にガイアでは密着。カンボジアやアフリカでの地雷除去活動を取材してきた。そして今では世界10カ国以上、約150台の地雷除去機が稼働している。そんな雨宮氏、ウクライナ国家非常事態庁から地雷除去機を作って欲しいと話が来た。しかし、これまで経験してきたカンボジアなどとは勝手が違い、今も戦闘が続くウクライナ。日建の地雷除去機は活躍できるのか…。

番組情報

ガイアの夜明け

「ガイアの夜明け」は経済ドキュメンタリー番組です。
経済の現場で奮闘している人たちを通して、様々な経済ニュースの裏側に迫っていきます。

放送日時
毎週金曜日 夜10時~
出演者
【案内人】松下奈緒
【ナレーター】眞島秀和
「ガイア」とは
“ガイア”のもともとの意味はギリシャ神話に登場する「大地の女神」のことでしたが、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を「GAIA・ガイア」と呼んだことから、「ガイア=地球」という解釈が定着しています。つまり、「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉え、「夜明け=ニッポンの再生」を目指して奮闘している人たちを追いかける本格的ドキュメンタリーという意味合いが込められています。
音楽
新井誠志
テーマ曲
◆オープニング曲
「鼓動」岸利至
◆エンディング曲
「夜空の花 2024」新井誠志
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

公式ホームページ・公式SNS