第311回テレビせとうち放送番組審議会議事録
開催日時 | 平成28年10月19日(水)14:30~15:30 |
---|---|
場所 | 岡山市北区柳町2丁目2-1-1 テレビせとうち 大会議室 |
出席委員 | 千葉喬三委員長 小原悦子副委員長 勝矢雅一 池田清一郎 延原政行 小田久美子 真鍋正巳 小松原竜司 |
局側出席者 | 川端社長 下山専務 江草取締役報道制作局長 黒泉役員待遇編成担当補佐 佐々田編成局長兼編成部長 北條報道制作部長 宮田編成担当 |
議事の概要
外国人ユーチューバーがキター!~Tokyoだけではない驚きニッポン~
(平成28年9月24日(土)16:00~17:15 放送)
(平成28年9月24日(土)16:00~17:15 放送)
上記について審議、また事務局より視聴率および視聴者対応の報告を行った。
主な意見
■外国の方がそれぞれの体験をしているのをあまり肩が凝らずに気軽に見られた。彼女達のユーチューバーとしての発信力がどれほどあるのかは分からないが、それなりに紹介してもらうということで、地方のスポットが世界に発信されるというのはそれなりの意味があるのかなと思った。
■外国人の視点で日本を紹介するということで、こういったものが食傷気味であるなかで、ネットと連動させて新しい機軸を持たせようという試みは評価できるんじゃないかなと思う。
■YouTubeとかが今は本当に人気で、ピコ太郎とかもすごく話題になっていて、1週間で1億3400万回も再生されるようなものなので、ユーチューバーに拡散してもらうというような着眼点はすごくイマドキで面白いなと感じた。
■日本人として慣れた場所、伝統ある風景を外国人の方から見た感想もとても興味深くあるが、さらに日本人のもっと知らない場所もあると思うので、まだまだ良いところを探して、番組に出してもらったらと思った。
■登場したどの外国人にも新鮮さがなかった。YouTubeで充分に日本人になりきっているくらいなので、カタコト的な日本語という新鮮さがなかったことと、2人ともやっぱり華がなかった。驚きだとか外国人流のアクションだとか、そういう彼女達らしさというのがどこにもなかった。むしろ宮崎を案内していた男の外国人もあまりにもオーバーすぎちゃって、あなたが主役じゃないんだよと言いたくなるほどで出すぎたという感じがした。
■彼女達、いわゆる外国人の視点がYouTubeに加工されることによって、どういう世界観が出てくるかというところがこの番組の主旨かなと思ったが、全くそういうところはなかったので非常に残念に思った。
■日本人が気付かない日本の良さや地元の人が気付かない日本の良さというものも外国人の方の目を借りて私達が気付かせてもらえる、そんな番組作りに発展していけばと思う。
■日本のような国は、長く鎖国状態にあって、普通の日本人が自分達は外国からどのように見えているのか考えもしていなかったので、もう少しこういった企画をそぎ落としてシャープなものを作っていただけたらと思う。
■外国人の視点で日本を紹介するということで、こういったものが食傷気味であるなかで、ネットと連動させて新しい機軸を持たせようという試みは評価できるんじゃないかなと思う。
■YouTubeとかが今は本当に人気で、ピコ太郎とかもすごく話題になっていて、1週間で1億3400万回も再生されるようなものなので、ユーチューバーに拡散してもらうというような着眼点はすごくイマドキで面白いなと感じた。
■日本人として慣れた場所、伝統ある風景を外国人の方から見た感想もとても興味深くあるが、さらに日本人のもっと知らない場所もあると思うので、まだまだ良いところを探して、番組に出してもらったらと思った。
■登場したどの外国人にも新鮮さがなかった。YouTubeで充分に日本人になりきっているくらいなので、カタコト的な日本語という新鮮さがなかったことと、2人ともやっぱり華がなかった。驚きだとか外国人流のアクションだとか、そういう彼女達らしさというのがどこにもなかった。むしろ宮崎を案内していた男の外国人もあまりにもオーバーすぎちゃって、あなたが主役じゃないんだよと言いたくなるほどで出すぎたという感じがした。
■彼女達、いわゆる外国人の視点がYouTubeに加工されることによって、どういう世界観が出てくるかというところがこの番組の主旨かなと思ったが、全くそういうところはなかったので非常に残念に思った。
■日本人が気付かない日本の良さや地元の人が気付かない日本の良さというものも外国人の方の目を借りて私達が気付かせてもらえる、そんな番組作りに発展していけばと思う。
■日本のような国は、長く鎖国状態にあって、普通の日本人が自分達は外国からどのように見えているのか考えもしていなかったので、もう少しこういった企画をそぎ落としてシャープなものを作っていただけたらと思う。
以上