第309回テレビせとうち放送番組審議会議事録
開催日時 | 平成28年6月23日(木)14:30~16:00 |
---|---|
場所 | 岡山市北区柳町2-1-1 テレビせとうち株式会社 5F 大会議室 |
出席委員 | 千葉喬三委員長 小原悦子副委員長 池田清一郎 延原政行 小田久美子 真鍋正巳 小松原竜司 |
欠席委員 | 勝矢雅一 |
局側出席者 | 川端社長 土佐副社長 下山専務 江草取締役報道制作局長 黒泉役員待遇編成担当補佐 佐々田編成局長兼編成部長 宮田編成担当 |
議事の概要
TSCnews5
(平成28年6月3日(金)夕方5:13~5:55 放送)
(平成28年6月3日(金)夕方5:13~5:55 放送)
上記について審議、また事務局より視聴率および視聴者対応の報告を行った。
主な意見
■あの時間帯というのは観ている方が基本的に高齢の男性・女性、まぁ女性の方が多いのかなという感じもして、そうした人向けの内容が多いように思ったが、高齢男性が見てどう思うのか、合った話題がなかったんじゃないのかなという風に思った。
■金曜日の夕方ということで、軽めの話題を中心に、消費者が興味を持つような生活情報を盛り込まれていて、ニュースとのバランスも良かったのではないかなと感じた。
■総合的に見て、ニュースと情報のバランスもとても良い番組だったなと思う。
■様々な地域のニュースを新鮮に、また大人から子どもまで分かりやすく構成されていたと思う。また、情報も多く連絡先等の配慮もあったように感た。
■もっと香川の報道もあって良いのではと思った。
■浅井さんの身だしなみが気になるきちんとすべきところはきちんとして、ラフなときはラフでと使い分けをするともっと良いレポートになったと思う。
■構成をもう少し詰めておかないとなんとなく見せているという風に思われたらお終いなので、それだけは考えていただきたい。
■金曜日の夕方ということで、軽めの話題を中心に、消費者が興味を持つような生活情報を盛り込まれていて、ニュースとのバランスも良かったのではないかなと感じた。
■総合的に見て、ニュースと情報のバランスもとても良い番組だったなと思う。
■様々な地域のニュースを新鮮に、また大人から子どもまで分かりやすく構成されていたと思う。また、情報も多く連絡先等の配慮もあったように感た。
■もっと香川の報道もあって良いのではと思った。
■浅井さんの身だしなみが気になるきちんとすべきところはきちんとして、ラフなときはラフでと使い分けをするともっと良いレポートになったと思う。
■構成をもう少し詰めておかないとなんとなく見せているという風に思われたらお終いなので、それだけは考えていただきたい。
以上