第370回テレビせとうち放送番組審議会議事録
開催日時 | 令和4年7月26日(火)12:25~13:40 |
---|---|
場所 | 岡山市北区駅元町1-5 ホテルグランヴィア岡山 3F パール |
出席委員 | 千葉喬三委員長 小原悦子副委員長 竹内雅人 長田憲司 中瀬実 |
欠席委員 | 久保将俊(レポート提出) 生本尚久(レポート提出) 片平朋世(レポート提出) |
局側出席者 | 土井社長 大森常務取締役 大本取締役報道制作局長 竹内執行役員編成局長 原編成局次長 事務局 中尾 |
議事の概要
番組タイトル:
『ピリッとサタデー』
放送日時:
2022年7月 2日(土)11:00~11:30放送について
『ピリッとサタデー』
放送日時:
2022年7月 2日(土)11:00~11:30放送について
上記について審議、また事務局より視聴率および視聴者対応の報告を行った。
主な意見
■新しい番組のスタートにあたってのチャレンジ精神は感じた。
今後、各コーナーを更に内容を検証し、ブラッシュアップしていっていただきたいと思う。
■今回、新番組の初回でオープニングは非常に盛り上げたが、エンディングは非常にシンプルであっさりしすぎたような気がした。
次も見て欲しいと思わせるためにも、番組の振り返りとこれからの展望などもオープニングと同じテンションでコメントした方がよいと思った。
■土曜日の昼前の情報番組ということで、リラックスして視聴することを想定して作られているためか、出演者同士のやりとりもくだけた感じだった。
このさじ加減が難しいと思うが、内輪だけで楽しんでいるようでもあり、もう少し視聴者目線であってもよかったかと思う。
■新番組なのか、出演者、スタッフの緊張感がものすごく伝わって来て、社員同士の掛け合いとか、そういうことが残念という意見もあったが、逆に緊張感が伝わって来て、ちょっと報道番組っぽいような気もする。
ただ番組初回ということもあり、ちょっとぎこちないかなという感じがした。
■全体として、あんまり深く掘り下げていくような番組ではなくて、どんどんテンポ良く見せていく番組だろうと思うけれども、そうはいってもあまりにもさらっといってしまうと、本物の通販番組みたいな勢いになりかねないし、ただ紹介番組に見えてしまうので、ちょっと掘りやすいところをひと掘りするというか、新しいことを知れて良かったなあと実感出来るようなことがいくつか入っていれば良かったかなというふうな印象を持った。
■分かりやすく、ニュースとして報道するほどのこともないけど最近の話題を、地域の話題や、ちょっと面白い話を分かりやすく、面白く伝えるという意味で非常に良い番組だなというふうに思っている。
■コンテンツ、内容はどれも相応しい内容、取り上げ方だったなと思うが、パリ祭に関しては、もう見飽きて“あみさん”しか出て来ないみたいな、で、正直言って、歌ってらしてもこのレベルと思ってたので、迫力とか、気迫とかというのを全然感じられなかったので残念だった。
■何と言うか、えらく軽いというか、そういう印象を受けた。
今後、各コーナーを更に内容を検証し、ブラッシュアップしていっていただきたいと思う。
■今回、新番組の初回でオープニングは非常に盛り上げたが、エンディングは非常にシンプルであっさりしすぎたような気がした。
次も見て欲しいと思わせるためにも、番組の振り返りとこれからの展望などもオープニングと同じテンションでコメントした方がよいと思った。
■土曜日の昼前の情報番組ということで、リラックスして視聴することを想定して作られているためか、出演者同士のやりとりもくだけた感じだった。
このさじ加減が難しいと思うが、内輪だけで楽しんでいるようでもあり、もう少し視聴者目線であってもよかったかと思う。
■新番組なのか、出演者、スタッフの緊張感がものすごく伝わって来て、社員同士の掛け合いとか、そういうことが残念という意見もあったが、逆に緊張感が伝わって来て、ちょっと報道番組っぽいような気もする。
ただ番組初回ということもあり、ちょっとぎこちないかなという感じがした。
■全体として、あんまり深く掘り下げていくような番組ではなくて、どんどんテンポ良く見せていく番組だろうと思うけれども、そうはいってもあまりにもさらっといってしまうと、本物の通販番組みたいな勢いになりかねないし、ただ紹介番組に見えてしまうので、ちょっと掘りやすいところをひと掘りするというか、新しいことを知れて良かったなあと実感出来るようなことがいくつか入っていれば良かったかなというふうな印象を持った。
■分かりやすく、ニュースとして報道するほどのこともないけど最近の話題を、地域の話題や、ちょっと面白い話を分かりやすく、面白く伝えるという意味で非常に良い番組だなというふうに思っている。
■コンテンツ、内容はどれも相応しい内容、取り上げ方だったなと思うが、パリ祭に関しては、もう見飽きて“あみさん”しか出て来ないみたいな、で、正直言って、歌ってらしてもこのレベルと思ってたので、迫力とか、気迫とかというのを全然感じられなかったので残念だった。
■何と言うか、えらく軽いというか、そういう印象を受けた。
以上