番組審議会

第299回テレビせとうち放送番組審議会議事録

開催日時 平成27年6月23日(火)14:30~16:00
場所 岡山市北区柳町2-1-1 テレビせとうち株式会社 5F 大会議室
出席委員 千葉喬三委員長 
小原悦子副委員長
勝矢雅一
池田清一郎
田中収一
延原政行
小田久美子
真鍋正巳 
局側出席者 川端社長
尾島専務
下山常務
江草取締役報道制作局長
黒泉編成局長
佐々田編成局次長 天野報道制作部長
中尾編成局CM管理部長兼考査室長

議事の概要

高梁市新市制10周年記念特別番組 魅力満載!高梁見どころ食べどころ

上記について審議、また事務局より視聴率および視聴者対応の報告を行った。

主な意見

■観光的な魅力という意味では充分伝わった内容だったが、市がこれからどういうことに重点を置いて取り組もうとしているのか、というようなメッセージ性がもう少し伝わったほうが良かったのではないか。

■情報番組としてとても面白い。

■30分という限られた時間内で高梁をよく知ることが出来たと思う。

■リポーターも明るく安定していて良かったが、敢えて言えば、少々いろいろな場面でオーバーな表情や表現があったのではないか、もう少し抑える部分がありメリハリがあれば、感動が何倍も多く伝わってきたのではないかと思う。

■全国にこの番組が紹介されていれば、全国の人たちが行ってみたいという気にさせるようなものだったと思う。

■お城を紹介する以上は、ヒストリーというものが絶対に欠かしてはいけないと思う。

■今回は観光とか、商業ということにポイントが当てられていたようだが、工業とか違う場面での産業関係についても少し触れていたらもっと全体を把握できたのではないかなと思う。

■時間の流れを主軸にしておいて、それに場所、空間的なものをはめ込んでゆく、いわゆるストーリー性という形にすれば、もう少し良かったかなと思う。
以上