番組審議会

第298回テレビせとうち放送番組審議会議事録

開催日時 平成27年5月29日(金)14:30~16:00
場所 岡山市北区柳町2-1-1 テレビせとうち株式会社 5F 大会議室
出席委員 千葉喬三委員長
小原悦子副委員長
勝矢雅一
池田清一郎
田中収一
小田久美子
真鍋正巳 
欠席委員 延原政行
局側出席者 川端社長
下山常務
江草取締役報道制作局長
黒泉編成局長
佐々田編成局次長 天野報道制作部長
中尾編成局CM管理部長兼考査室長

議事の概要

チャージ730

上記について審議、また事務局より視聴率および視聴者対応の報告を行った。

主な意見

■バランスが視聴者として想定されている若い男性にアピール出来るのかどうか分からないが、今の感じでもうちょっと柔らかいものも織り交ぜた感じがちょうど良いバランスじゃないかなと思った。

■耳だけで楽しめるというところで、期待感があるのではないかなと感じた。

■系列の局でも同時放送されているわけで、こうした各局のちょっとした話題とか、地方への関心を高めるような話題というものも随時入れるように依頼することを試みたらなと思う。

■当日夜に流れるワールドビジネスサテライト、ガイアの夜明け等のさわり部分の紹介をして欲しいと思う。

■項目ごとにニュースを振り返っているが、非常にいらいらする。ましてや論説というものは必要ない。

■今後、番組の決め手はコメンテーターの選別によるという気がした。

■視聴者は男性に限らないが、きちんとチャージするという基本を外さないように、あれこれ押し付けをしないほうが良いなという気がした。

以上